兵庫への旅日記もまだ途中ですが、
昨日、オットもお休みだけど特にすることもなくて
タイトルどおりw、高知へタタキを食うためだけに行って来やしたw。(・∀・)
龍馬像のある桂浜へ向かう桂浜花海道から見た、太平洋~~。
※画像はぜんぶクリックでどーんとでかくなりますだ※ほんとに何もない~~。
前日の台風の影響で、白波がたってます。
上の写真の右側もぱちり。

同じ時間に撮ってるのにぜんぜん色合いが違う( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
実際はこの色です。日差しが暑かったーー。
桂浜は何度か来てるので今回はパスして(すんまそん)、
高知県立龍馬記念館 に行ってみやした。

↑これは記念館の展望台から撮りました。さっきの道が真下に見えまする。
龍馬の蝋人形が展示してあるのかと思ってたらとんだ勘違い☆(;´;゚ё゚;;)
あれは 野市町の龍馬歴史館 だったんだわー(滝汗。ここには龍馬が姉・乙女さんに送った書簡や、
近江屋で暗殺されたときの血痕のついた掛け軸などが所蔵されとります。
さて、ちょっと時間つぶしたあとは
目的のタタキを食べに、高知城近くの
ひろめ市場 へ☆
観光客向けの屋台が並んだ市場ですが、おいしいお店が出揃ってるんですよね~。
中はアジアの食堂みたいな「ごった感」があって、
ついつい寄ってしまいます。
今回は藁焼きタタキの「明神丸」さんへ。

注文が入ると、こんな風にすごい火力でw、焼いてくれます゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚
ぺんこが注文したのは塩ダレとポン酢が2種盛りの定食!(塩・タレ盛り合せ定食)980円~。

・・・・写真にはシズル感がまったくないけんど、
やわらかくて甘くてんまかtった~~。゜+.(:.;゜;艸;゜;.:)゜+.゜
塩ダレおすすめれす☆
そんでそんでついつい買っちゃった~~☆

アジアンちっくなワンピース~~(*´д`*)♪
(ネックレスは自前れす)

裾はアシンメトリー。
組み合わせによっては、秋から春まで着れそうれす。ヾ(o´∀`o)ノ♪
・・・・ただアジアン雑貨のお店で買っただけあって、
ちょっと古いおうちのような香りが、、、、、(ェ;)
陰干ししてニオイがとれなかったら、クリーニングに出してみよ。
はげみの応援クリック、
いつもありがとうごじゃります☆
↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : 主婦の日常日記
ジャンル : 日記